山田サトのブログ

●アクティビスト●いぶきの会●中央・松島9条の会●戦争させない江戸川の会●美術とデザイン●大動脈解離●高血圧症●喘息●脊柱管狭窄症 ●慢性じんましん●緑内障●膵炎

朝倉彫塑館

#朝倉流哲学を愉しむ #朝倉彫塑館 #朝倉文夫 #谷中東京都台東区谷中7丁目18番10号 台東区立朝倉彫塑館 に行ってきました。
常設展示内特集「没後60年 朝倉文夫の世界―女性像―」期間:2024年3月8日(金)~6月5日(水) 
5月18日(土曜)は、国際博物館の日で、入場料は無料でした。
朝倉彫塑館は、近代日本を代表する彫塑家、朝倉文夫(一八八三~一九六四)の邸宅兼アトリエです。
開館時間/午前9時30分から午後4時30分(入館は午後4時まで)
休館日/月・木曜日(祝休日と重なる場合は翌平日)、年末年始、展示替え等
入館料/一般 500円  小中高生 250円  ほか割引・無料対象あり
お問い合わせ/03-3821-4549
ホームページ/
https://www.taitogeibun.net/asakura/
アクセス/JR、京成線、日暮里・舎人ライナー日暮里駅北改札口を出て西口から徒歩5分

f:id:satoyama0611:20240525101326j:image
f:id:satoyama0611:20240525101315j:image
f:id:satoyama0611:20240525101310j:image
f:id:satoyama0611:20240525101319j:image
f:id:satoyama0611:20240525101333j:image

f:id:satoyama0611:20240525101608j:image
f:id:satoyama0611:20240525101323j:image
f:id:satoyama0611:20240525101329j:image
f:id:satoyama0611:20240525101255j:image
f:id:satoyama0611:20240525101305j:image